続、能登半島の地震救助活動について

幹線道路が、土砂崩れにより寸断されている。

陸路から被災地に向かうには、困難な状況である。

孤立していて、支援も届いていない集落も多い。

海上自衛隊輸送艦おおすみ」は、京都・舞鶴基地

から大型重機や支援物質などを積んで石川県の被災地に向かった。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

全地形対応車両のレッドサマランダーは、輪島市に到着した。


www.youtube.com

 

被災地の珠洲市に向けて、静岡県富士市の消防本部からも、

救助や支援のための第2次部隊が向かった。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

岸田文雄首相は4日の記者会見で、能登半島地震

受けて米国など数十カ国・地域から支援の申し出が

あると明らかにした。

その上で

「受け入れ態勢の構築に要する作業などに鑑み、

(海外からの)人的・物的支援は現時点で一律に

受け入れていない」

と述べた。 

 

 首相は同時に、台湾が発表した6000万円の寄付

など「現地態勢、負担を要しない支援は受け入れる」

とも表明した。

 

PS.1月5日更新

珠洲市の病院食1,000食を空路陸上自衛隊ヘリで輸送。

急遽、福井県は、石川県珠洲市の病院食が尽きるとの

連絡を受け、福井空港にて県職員や自衛隊員により、

病院食1,000食を、陸上自衛隊ヘリに積込み、約50分後に

石川県珠洲市の病院に届けた。


www.youtube.com

 

被災地の壊滅的な被害と、交通渋滞が災害医療を阻む。

福井県から空路陸自ヘリにて、珠洲市総合病院への病院食

1,000食(病院の入院患者1週間分)が届いた模様を伝える。

 

珠洲市の総合病院と、重傷患者をドクターヘリで金沢市内の病院に

搬送する模様を伝えている。


www.youtube.com